旅のススメ/大社まち歩きコース

歴史と風情がいきづく大社まち歩きコース

神話のふるさと、出雲大社周辺は観光客だけでなく、
地元の人々にも愛される散策スポットです。

出雲大社の正門へと続く神門通りには、歴史と文化を感じさせる町並みが続き、
ゆっくりと歩くだけでも心が癒されます。


神門通り沿いには、地元の食材を使ったカフェや和菓子店、
職人の技が光る工芸品のショップが立ち並び、散策の楽しみが尽きません。
歴史の重みを感じながら、心穏やかに過ごせる大社まち歩きをぜひお楽しみください。

ご縁を感じる、大社の立ち寄りスポット

道の駅 大社ご縁広場


出雲大社観光の途中に気軽に立ち寄れる道の駅。地元のお土産や地酒、名物の出雲そばなど、ご縁の地ならではの魅力が満載です。足湯や駐車場があり、休憩や旅の始まりにもおすすめ。

出雲市大社町修理免735-5
0853-53-5150
9:00-18:00 
無休

島根産石臼挽き、こだわりの自家製蕎麦

出雲そば 菊二郎(きくじろう)


島根県産石臼挽き蕎麦粉を中心に厳選した素材で自家製の蕎麦を提供。細切りで喉越しと歯切れの良さが特徴です。出雲らしい割子そば、そしてオリジナルのかけ出汁のお蕎麦(温・冷)どちらもおすすめです。

出雲市大社町杵築南731
0853-53-2356
10:00-15:00
不定休

濃厚な味わいの出雲産抹茶

出雲茶寮 藤


松平不昧公が広めた出雲の茶の湯文化や時間をかけて点てたお茶の美味しさを、いまの時代にあったスタイル(飲み方)で楽しむことができます。厳選した出雲地方産の茶葉を使用。

出雲市大社町杵築東725
0853-25-7115
11:00-16:00
不定休

稲佐の浜

〒699-0702 島根県出雲市大社町杵築北
0853-31-9466(出雲観光協会)